鳥将棋という、あまり有名ではない和将棋を
できれば特注で1万円以内で
駒と盤(足無し)を依頼したいのですが
どこが一番良いのか全く見当もつきません。
お勧めの作者を教えて頂けないでしょうか?
|||
私も知らなかったのですが、既製品であるみたいです。作ってるのはここだけらしいのですが。
禽将棋 普及版 ( 駒 ) 1,365円
http://www.amazon.co.jp/%E5%A5%A5%E9%87%8E%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%...
禽将棋 愛蔵版 ( 駒と盤セット ) 9,035円
http://www.amazon.co.jp/%E5%A5%A5%E9%87%8E%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%...
普及版の方は駒の材質も落ちるし、盤もペラペラの紙一枚みたいですが、愛蔵版のほうは接合盤で1寸半くらいあってしっかりしていますし、駒もツゲ製となかなか本格的なようです。一度お問い合わせしてみてはどうでしょうか。
(補足)
この商品をご覧になったのであれば、ユーザーレビューに書かれていた「私も将棋盤を取り扱う店・将棋盤を作る店などあれこれ電話をしなんとか安く手に入らないかと思いましたが、特注で作ること事態が無理といわれました。」ここも当然ご覧になったはず。
本気でオーダーを考えるならば、まず予算の桁が最低一つ違いますし、桁を増やしたとしても私もまず無理だと思います。
0.01%の可能性があるとすれば、天童まで行って、書き駒師さんのところへ行き、「この通りに書いていただけますか」とお願いしてみることでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿