宮崎日向産の将棋盤と九州中央山地の盤、国産本榧、中国産本榧ではどのように違うのですか。日向産の盤が最もいいので盤駒店から購入しようと考えています。産地別に長所と短所を教えてください。
|||
日向は気候温暖で直射日光が強く、またやせ地であるため柾目が細かいのです。別に九州でなくたって高知、和歌山なども同じような条件ですので良い木質のものがあります。関東、東北は寒暖の差が激しく肥沃である為、柾目が粗くなります。柾目が細かいほど高級品となります。しかし日向産の榧盤などはほとんど売ってないか、あるにしても目玉が飛び出るほどの値段だと思います。中国雲南省産の榧は油性が強く黄色っぽいように感じられますが、これで十分です。ただし稀に現地生産と思われるものがあり、これは木取り、線引きのセンスが非常に悪いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿